整備工場から始まった、 くるまのハヤシは ダブルツリーホールディングスに レベルアップします。
さらなる感動体験を地元の皆様に届ける。
岡山・香川の日本品質を世界に発信し、 世界品質の新たなサービスを 地元に取り入れるべく 新しいビジネスにも挑戦します。
私たちにとって 新たなステージが始まりました。
最高の仲間とともに、 未来をともに創っていきませんか?
当社は「くるまのハヤシ」からスタートし、自動車という岡山・香川になくてはならない"移"動手段を提供し続け、地域⼀番店を実現することが出来ました。地域の暮らしや環境がさらによくなる事業があるのではないか?地域の特色を活かした魅力的な事業があるのではないか?という想いから、現在はダブルツリーグループとして新たな事業への挑戦が始まっております。
今まで築き上げてきたモビリティ事業をさらに加速させるとともに、"食"や"暮らし(住)”に関わる事業を展開していきます。
お客様にとってなくてはならない場所、社員にとって最も輝ける場所を創りあげ、永続する企業を目指します。
地域に新たな価値を提供し、「暮らし」を変えていく
時代と共に変化して、地域の未来を牽引する
全社員の物⼼両⾯の豊かさを追求していく
誰か1⼈だけが、役職者だけが、ではなく全員が意⾒を出し合える環境があります。チームで仕事をし、困難を共に乗り越えることでチームとしての喜びは何倍にもなります。そのような環境があることで1⼈ひとりが考え、会社の看板(ブランド⼒)を磨くことを⼤切にしています。仕事はもちろん、BBQ、ゴルフ、スポーツ、釣り、ご飯会、キャンプ等プライベートも社員と過ごすことが多いです。
『社員同⼠の仲が良い』『社員やお店の雰囲気が明るい』お客様や学⽣さんから多くいただく⾔葉です。『仕事×プライベート』ダブルツリーグループは⼆本柱で経営を⾏います。そんな環境で働くことで、⾃分⾃⾝も魅⼒ある社会⼈へとレベルアップをしていくことができます。
『考え⽅×スキル』接客や技術のレベルはもちろん、考え⽅についての研修を⾏います。仕事ができるだけではなく、⼈間⼒のある『⼈財』を育てます。
ダブルツリーグループは創業以来進化をし続けてきました。その中で唯⼀変わらないのが『⼈』の魅⼒です。魅⼒的な⼈財や⼈間関係は社内イベントの充実さも⼤きく関係しています。
例えば、2か⽉に1度、様々な店舗で集まる定例会があります。他店舗や他部署・年齢問わず社員と交流が取れるので、『社内イベントで初めて話して仕事の相談もするようになった!』等仕事に活きる繋がりもできます。そういった繋がりが相談しやすい環境へと直結していきます。
モビリティ事業に関しては販売はもちろん、アフターサービスに⼒を⼊れることで景気に左右されにくい安定した経営構造を築きあげています。毎年過去最⾼売上を更新し、22期連続増収の成⻑企業です。また、ダブルツリーグループとして様々な事業展開を⾏っていくことでどんどん新たなフィールドが増えています。
モビリティ事業での販売・マネジメント経験を活かし、新規事業の⽴上げ、⽴案等も1つのキャリアとして⽤意しています。⼊社時には想像もしていなかった⾃分を⼀緒に⾒つけましょう!
創業から半世紀。⻑きにわたり地域に貢献し、発展してまいりました。
コロナ過でも安定した業績を維持しております。
パート・アルバイト含む人数です。
フレッシュで活気がある職場が特徴です。
事業拡大により新卒採用にて毎年20名以上採用しています。ここ3年で68名もの新しい仲間が増えました。
男性社員が多いですが、女性社員もリーダーやマネージャーとしてキャリアアップしています。
岡山・香川の地元出身者も多いですが、年々県外出身者の割合も増えてきています。
基本的に新卒採用を行い、しっかりと教育・育成していく風土です。キャリア採用の方も専門性を生かして活躍していただいています。
復帰後も働きやすい環境を整えています。
産休・育休取得後の働き方も柔軟に考えており、フルタイムのみでなく時短勤務も採用しております。
男性の取得実例がまだ少ないですが、男女ともに育児参加を推奨しております。
有給を取得し、プライベートの時間や自己研鑽に使う時間を大切にしています。
年々、残業時間を減少できるよう取り組んでいます。1日あたり30分~40分程度が実績となっています。
離職率(年間)です。全国平均14.6%と比較しても非常に低い数字となっています。
文理問わず各部門で活躍していただいております。
各部門の中にも幅広い役割があるので、長所を生かして働くことが出来ます。
※1…正社員のみの集計結果です。
※2…2021年度株式会社ハヤシの実績です。
ノルマは一切ありません。目標数の設定はありますが、店舗単位で目標数を達成するスタイルを取ってます。チームワークを活かし業務に取り組んでいます。
事前にお問い合わせいただければ調整可能です。お気軽にご連絡ください!
選考時に希望をお伺いします。ご希望を踏また上で、適性をみて判断させていただきます。ダブルツリーグループでは選考は必ず1対1で行います。自分の長所を活かせる場所で活躍していただきます。
求める人物像は、「素直・プラス発想・勉強好き」です。
「素直」
素直とは、否定せず、こだわりを持たず、ありのままを受け入れることです。
「プラス発想」
うれしいときやワクワクしているときは物事を前向きに捉えられるものです。
よいことも悪いこともすべてを含めてありのままを包み込めばうまくいきます。
「勉強好き」
勉強好きとは、知らないものを知りたいと思う心です。
「なぜ?」という疑問が生まれた時が1番のチャンス。
好奇心を持ってその先を調べてみましょう。
車が好きかどうかや、各業界に興味があるかどうかは関係ありません。
社内の雰囲気や環境に惹かれて入社した社員が数多くいます。
入社後の研修が充実しておりますのでご安心ください。