会社を知る COMPANY
- TOP
- 会社を知る
MISSION 私たちが果たすべき、社会的な使命
地域の
「持続的で最適な“移・⾷・住”」
を実現します
当社は「くるまのハヤシ」として、自動車という地域に欠かせない“快適な移動手段”を提案し続け、岡山・香川において地域一番店を築いてきました。その歩みの中で、「もっと地域の暮らしや環境をよくできないか」「この土地の特色を活かした新たな価値を提供できないか」という想いから、“食”や“住”といった暮らしの基盤にも事業領域を、ますます広げています。
そして2023年、さらなる挑戦と事業拡大を見据え、社名を「株式会社ダブルツリー」へと改め、新たな一歩を踏み出しました。これまで培ってきたモビリティ事業をさらに進化させるとともに、地域の暮らし全体を支える総合的なサービスを展開してまいります。
VISION 私たちのあるべき姿
-
地域改⾰
地域に新たな価値を提供し、
「暮らし」を変えていく -
時流適応
時代と共に変化して、
地域の未来を牽引する -
物⼼両⾯
全従業員の物⼼両⾯の
幸福
を追求していく
BUSINESS 事業内容
地域の暮らしを支え、未来を創る
私たちは、岡山・香川の地域社会に新たな価値を提供することを目指しています。
変化し続ける暮らしのニーズを的確に捉え、多方面から生活を支えることで、より便利で快適な毎日を実現し、豊かで心地よいライフスタイルをお届けしています。これからも地域に根ざした企業として、暮らしに寄り添い、未来へ向けた新たな価値創造に挑戦してまいります。
モビリティ事業部
岡山・香川の暮らしを支える、トータルモビリティカンパニーへ
軽自動車は、日本独自の規格で技術の妙を詰め込んだクルマです。私たちは地域初の軽自動車大型専門店を展開し、地域の皆様に新しいモビリティライフの価値を届け、可能性を追求してきました。これからも変化や暮らしのニーズを見据えながら、お客様にとってより便利で、より快適なモビリティライフを提案いたします。
-
「ハヤシを選んでよかった」その一言のために
時代に先駆け、当時、地域初の軽自動車大型専門店を旗揚げしました。お客様それぞれの「軽自動車に長く乗る」「乗りたいときに、乗りたい車を、乗りたいだけ使う」などの思いに応えたい一心で挑戦を積み重ね、成長を続けてきました。 「ハヤシを選んでよかった」その一言のために、今後もさらにお客様にとってベストなモビリティライフを想い、ご提案・ご提供してまいります。
-
「より長くお客様とお付き合いしていきたい」その思いと共に
軽自動車専門店「ハヤシ」のアイデンティティを受け継いだまま、新たなサービスとして普通車専門店を立ち上げま した。「軽自動車から普通車へ乗り換えたい」「登録済未使用車の普通車を購入したい」というお客様の声からスタートし、あらゆるニーズに応えられるブランドを目指しています。より長くお客様とお付き合いしていきたい。その思いと共に、これからも交通インフラを支える事業として前進してまいります。
-
立ち合い車検と短時間車検を両立させた新しい車検のかたちです
ハヤシでご購入の方はもちろん、メンテナンスにもご対応しております。当店の強みは、一般的に半日以上かかるとされる車検を約1時間での完了を可能にした仕組みです。多様な部品を常にストックする事で手配する時間を削減、さらに1台の車に対して複数人で点検作業にあたります。また、お車に詳しくない方や女性の方にも、その場で丁寧にご説明し見積額をご提示、ニーズをしっかりと確認しながらも速やかな対応を実現しています。その場で車検が出来るので、代車が不要なので慣れない車を運転しなくてもいいところも好評です。
-
テュフ認証を合格した設備と技術により高品質の仕上がりを実現。
地域トップクラスの最新の鈑金設備だからこそ高品質な仕上がりかつリーズナブルな価格を実現しています。岡山県下有数の設備を誇り、お客様に寄り添った修理方法のご提案をさせて頂きます。
-
お客様の便利を追求、 まさかの時にも安心感を
必要な時だけ使用する事にも対応しております。普段は軽自動車で十分だけど、たまには家族で出かけたいというお客様には8人乗りのワゴン車も用意しています。ハヤシでは車両の任意保険の代理店もしており、保険ご利用中のお客様のまさかの事故の際、「ダブルツリーレンタカー」が迅速にレンタカーを手配いたします。
-
中古車買取・中古車査定のアップル
私たちは皆様のご要望、ご都合をお伺いし、最善なご案内が出来るよう努めます。
しつこい営業電話、強引な営業は一切いたしません。
ご来店やお電話でのやり取りは面倒、そんなお客様は電話、メールでのお問合せでも大歓迎です。
コンフォタブルライフ事業
「地域にあったらいいな」を実現し、もっと快適なライフスタイルを
日本の各地域、そして世界では、日々新しいサービスが生まれています。しかし、新しい情報の多くは都市部を中心に広がり、地方に届くまでには時差があります。私たちはそうした情報を迅速にキャッチし、地域にいち早く取り入れることで、みなさまの暮らしに「新しい価値」を届け、より豊かで快適なライフスタイルの実現を目指しています。
-
一杯のコーヒーに心を込める
基本コンセプトは“Specialty”。
最高の豆を、最高の焙煎で、そして最高のバリスタが手作業でエスプレッソを抽出。その一杯のコーヒーを通じて「お客様」「フェロー(仲間)」「社会」に新しい価値を創造し、“共に成長する”を理念に地域に根ざしたコミュニティーカフェとなり、子ども達や青少年の成長を促し彼らの夢や目標の一助になりたいと願っています。 -
世界中いつでもどこでも 24時間フィットネス
私たちが目指すところは「ヘルシアプレイスをすべての人々へ」の実現です。その目的を叶えるために今までの常識を覆す4つのコンセプトを掲げています。 ①24時間年中無休 ②納得の低価格 ③マシンジム特化型 ④世界全店利用可能 “ヘルシアプレイス”は筋トレやダイエットをするだけの場所ではありません。体を整えることはその人なりの健全な暮らしを支え、それはやがて健全な社会の実現に繋がります。
-
フトンの丸洗いで人生を変える
人生で最も時間を費やすのは、睡眠。眠るから動ける、眠るから働ける、眠りは活力の源です。本当の健康は、気持ちよく眠れることではないか、その眠りを支える「フトン」を洗って清潔で快適な睡眠環境を実現したい! そんな思いをもって沖縄から生まれた「フトン洗い革命」、ここ岡山・香川に初導入いたします。
-
空と混ざりあう、わたしの時間。
『空と混ざりあう、わたしの時間。』をコンセプトに、ドームテントのカーテンを開けると広がる青空を堪能したり、頭上いっぱいに広がる満天の星空と倉敷の街並みを独り占めしたり、時間にあわせて変化する空を楽しんでいただきたい。
そんな想いを込めた施設です。 -
一枚の葉のように、町にそっと暮らす。
「泊葉・HAKUHA・」は、倉敷・美観地区の静かな裏路地に佇む町家を丁寧に改装した一日一組限定のラグジュアリー町家宿です。
-
ドーナツで倉敷旅に彩りを
ソラニアに続く二つ目のオリジナルブランドとして2024年4月20日にオープンしました。倉敷の魅力をさらに広げていきたいという想いを込めて、倉敷ならではのドーナツも販売しています。